残り4名!【特別企画】憧れるのをやめましょう♡有明コロシアム1時間&屋外ハード1時間◇中級前後◇ダブルス練習
<開催趣旨>
観客収容人数10,000人を誇り、日本テニス界の聖地たる〚有明テニスの森公園〛におけるセンター・コートの有明コロシアム。古くは1996年のフェド杯で伊達公子が当時世界ナンバー1のシュテフィ・グラフを激闘の末撃破した会場であり、錦織圭も2012年、2014年の2度に亘りこの地でジャパン・オープンを制覇。2021年開催の東京オリンピック2020のメイン会場であったことも記憶に新しいところです。
今般、そんな数々の伝説を生んできた夢舞台で一度はプレーしてトップ・プレーヤー気分を味わってみたい!という同志を広く募るべく、企画した次第です。
<イベント概要>
とは言え、有明コロシアムのレンタル料は20,000円/2時間と高額(それでも高輪テニスセンター30,000円/2時間よりは割安)なため、一人あたりの参加費を抑えるべく、同時間に屋外ハードコートとの2面展開としました。
具体的には最少8人~最大12人の参加者を2グループに分け、下記の如く各グループそれぞれが有明コロシアムで1時間、屋外ハードで50分プレーします。
コロシアム 屋外ハード
Aチーム 11:00〜12:00 12:10〜13:00
Bチーム 12:00〜13:00 11:00〜11:50
※10分間はコロシアム⇔屋外ハード間の移動時間。
留意点として、雨天の場合は有明コロシアムのみでの開催となります。
<イベントメニュー>
ショートラリー、クロスラリー、サーブ&リターンなどを終えた後、ダブルスのミニ・ゲーム(4ゲーム)を乱数表でグルグル回していきます。一方、参加者の希望次第ではありますが、せっかくなので有明コロシアムでは多くの時間を試合に割くのが望ましいように思っています。
<集合>
[10:30]@有明テニスの森クラブハウス(入口から入って左手のソフアー・スペース)
◇クラブハウスの場所は下記の添付地図をご参照下さい。
◇チーム分け、屋外コート番号等含め当日の流れをご説明するとともにここで参加費の徴収も済ませておきます。
[10:45]施設の係の方から有明コロシアムへのアクセス方法につきガイダンスを受けます。
<参加費>
コート代(有明コロシアム20,000円+屋外コート3,000円)、ボール代(1,000円)を参加者数で割ります。
8人の場合:3,000円/人
12人の場合:2,000円/人
◇雨天の場合:コート代(有明コロシアムのみ20,000円)、ボール代(500円)を参加者数で割ります。
8人の場合:≒2,600円/人
12人の場合:約1,700円/人
<更衣室・シャワー>
クラブハウス内に完備。
<会場へのアクセス・駐車場利用>
下記URLをご参照下さい。
https://www.tptc.co.jp/park/02_03
参加者
参加金額についての詳細
詳細はイベント内容をご参照下さい。
お支払いは現金またはPayPayでお願い致します。
ブックマークしたプレイヤー
キャンセル規定
キャンセル料は不要です。
中止判断について
インドアにつき、雨天決行(但し、1面展開となります)
このイベントについてのベアログ
連絡先
naotyさんにチャットで連絡してみましょう!