ピックルボール体験会 in 愛知(1回目)
ピックルボールは、多数の穴があいた中空のプラスチックボールを板状のパドル(ラケット)で打ち合う競技で、テニスや羽子板に似たイメージです。
1965年に米国の親子が裏庭で楽しめるゲームとして考案され、米国で人気が沸騰し、現在ではテニスよりも人気があると言われています。
昨年から、国内でもピックルボールを始める方が急激に増えてきました。
先ずは、体験会に参加して、ピックルボールの魅力を体感しませんか?
テニスや卓球、バトミントンなどのラケットスポーツをされている方ならばすぐにもゲームを楽しむことができますが、まずはルールや基本の動作をしっかり学びましょう。
パドルとボールはお貸しします。運動に適した服装でお越しください。
同日(3月30日)、同じ内容のピックルボール体験会、午後3時~5時の時間帯でも開催します。
申込方法:以下の募集サイト(こくちーず)で申し込むか、AIテニスクラブ(TEL: 0561-85-7535)にご連絡下さい。
https://www.kokuchpro.com/event/9f3aeba31a0f8e8e1c5fda26f6b3d334/
主催:「AIテニスクラブ」及び「TPA-東海」(共同開催)
会場:AIテニスクラブ(愛知県瀬戸市井戸金町421番地)
インストラクター:ケントン・ステァ(㈱日本ピックルボールホールディングス代表取締役) 他
内容
・ 講師紹介、ピックルの歴史、今日の流れの説明、アップ
・グリップとボールになれる、 Dinkとキッチンの説明(定義、デモ、理由)
・ボレー、サーブとリターン、試合のセットアップと流れ
・ 試合体験(場所固定、ラリーごとサーバー交代)、スコアの数え方
・普通の試合(参加者のスキルに応じてコートを分ける予定です)
以上
参加者
(参加者非公開のイベントです)
キャンセル規定
連絡先
TPAさんにチャットで連絡してみましょう!