【シングルス】少人数♦シングルスの戦術パターン
【シングルス】少人数♦シングルスの戦術パターン
【練習メニュー】
シングルスで有効な緩急をつけたショットやコース変更、スライスやフォアハンドからの展開、バックハンドのディフェンスやコートカバー練習、ネットプレー
など、シングルスで勝つための戦術を基礎から応用まで練習後、ポイント練習をします。
<練習内容>
1.ウォーミングアップ
2.ラケット出し
・・・【練習メニュー】を習得します。
3.ラリー練習
・・・ラリーの中で挑戦してみよう!
(コーチと1対1の時間あり)
4.ポイント練習・ゲーム
・・・ゲームの中で試してみよう!
<担当コーチからメッセージ>
小澤賢太郎コーチ(このイベントの参加者をご覧ください。)
テニス経験は27年、コーチ歴は18年です。
10代の頃スペインに留学して、アンディマレー選手と共にトレーニングをしていました。
テニスのショットを打つ時の身体の使い方や、フォームの特性、スイングの方向など、今まで沢山の生徒さんを観てきた経験と、自分自身がテニスをしていくなかで気付いた事や勉強した事などを、悩んでる方に伝える事が出来たら幸いです。
プロの様な綺麗なフォームで打ちたいけど、なかなか上手く打てないって方には、根本的な身体の可動域の問題や、まだ眠ってる筋肉の動かし方、僕自身が凄く悩んで改善した方法などもアドバイス出来ると思うので、是非一度レッスン受けてみて下さい。
<参加料金>
3,500円
※コート代、ボール代、レッスン料を含みます。
<その他>
保険等の加入はございません。お怪我をされた場合は責任は負いかねますのでご了承ください。
締切後に参加ご希望の方はベアチャットで直接ご連絡下さい。
やむを得ずキャンセルされる場合は前々日20時までにご連絡ください。
参加者
参加金額についての詳細
3名から開催します。
ブックマークしたプレイヤー
キャンセル待ちのユーザー数
キャンセル規定
キャンセル期限を超えてキャンセルされた場合は参加費全額をお支払い頂きます。
中止判断について
悪天候で中止になる場合は、開催1時間前にベアチャットで連絡をさせていただきます。
連絡先
OZテニスさんにチャットで連絡してみましょう!