【朝霞市PCA】★単複ひたすらフォアハンドストローク(バックハンド)ストローク練習+ゲームで確認@元全日本選手による★
●お車の方●
前との入れ替えがありますので、早く来てしまうとスムーズにできませんので、直前にお越しください。
(日)は朝霞西高校のグランドの道が駐車可能です。
●テーマお悩みなどある方は、チャットにてご発言お願いします●
右利きのフォアハンドストローク想定ですが、バックハンドストロークや左利きでも大丈夫です
【体の使い方と打点の総合基礎練習】
ダブルハンド、シングルスハンドとバッグハンドストロークを徹底的に練習!何かを掴んでもらいます!左利きの場合もありますし、右利きの方もフォアハンドストロークも練習できます。
最後はゲーム形式の中で確認します。
【練習内容】
ラリーでアップ
基礎練習(体の使い方や回転の掛け方)
単複形式練習
※内容はメンバーや状況で変えます
◆コーチ
全日本選手権男子シングルス出場
jop最高位シングルス66位
一般jop大会単復優勝
テニスメーカーコーチ
【生徒さんの実績】
●ジュニア
・全国選抜出場(埼玉岡山より)
・インターハイ出場(東京より単複)
・全小出場(単)
・関東Jr.出場(男女単複)
●一般
・市民区民大会優勝(男女単複)
・埼玉県大会本選出場(単複男女)
●ベテラン
全日本選手権出場(男女単複)
現役時代約6年間毎週プライベートレッスンを受けていたコーチは、元ATPランカーでS級エリートコーチというハイスペックな方でした。日本のトップ選手のコーチをしたり、日本テニス協会のコーチとして、トップジュニアを海外遠征に連れていくような方でした。自分はその方に、
「トップ選手のリアルなテニスを学びたい」という思いで、お願いしました。
そこで教わったことを自分なりの解釈と言葉でお伝えします!
参加者
この施設のスクール情報
朝霞市PCAにてジュニアアカデミーを実施しております!
現在はプレオープン期間中。2023年10月本格オープン!
◆当アカデミーの方針
・将来、社会で活躍するための礎作り
・文武両道をやり抜く(文武両道を両立させるための生活)。
・社会人になっても心と体の病気にならないように日々鍛える。
・もちろんテニスも本気で勝ちにいきます。
◎希望者には定期テストや成績表などをチェックさせて頂きます。
◎気の合う担当コーチを決め、テニスの相談や結果報告、進路相談などをしていきます。
(常識の範囲内でお願いします)
◆カリキュラム
【月曜日】
各ショットの基礎練習+コアトレーニング
ショットの根本を見直す、ベースアップする日。
【火曜日】
振り回し練習+上半身筋トレとダッシュ系
※2対1や半面1面
※サーブリターン練習
シングルスに勝つためには1番必要な振り回し練習。まずはベースラインをしっかりと。
【木曜日】
振り回し練習+下半身筋トレとフットワークトレーニング
前日にベースラインが終わっているならば、再度orネットや打ち込みなど、自分に必要なテーマを練習。
【金曜日】
展開練習+目と反射反応トレーニング
※シングルスのパターン練習
※サーブリターン練習
【日曜日】
マッチ練習(自分に必要な練習)
※ポイント練習メイン
その他 【土曜・日曜日】
毎週、埼玉県新座市のクラブヒットにて、テーマを決めたレッスンを行っています。一般の大人に混じって参加も可能です。
参加金額についての詳細
【募集人数や時間、費用など】
4名以上…レッスン120分
3名の場合…レッスン90分+自主マッチ練習30分
以下応相談
2時間…¥4400
【早エントリー・W参加について】
・早いエントリー(1週間前までに)された方
・今週末W参加された方
ピンクイオンスティック+水500ml
またはDUNLOP等オーバーグリップ白黒
差し上げます!
【その他】
・駐車場あります(台数に限りがあります)
1回の駐車で¥300です
・隣のセブンイレブンと向かいの朝霞市青葉台公園にダイチャリステーションあります。朝霞駅や朝霞台駅より便利と思います。
・朝霞駅や大泉学園駅よりバスあります。
・シャワーあります。
・事故や怪我などは自己責任でお願いします。
ブックマークしたプレイヤー
キャンセル規定
前日・当日のキャンセル料は100%頂きます。
中止判断について
1時間前に天気予報で降水確率が100%であれば中止判断します。それ以外は現地集合した後判断します。
このイベントについてのベアログ
連絡先
TAK(テニスアカデミークロダ)さんにチャットで連絡してみましょう!