YØHEI
最近テニスサボってます。
疑惑のレベル6プレイヤー
自分を奮い立たせるためにレベル6にしてます。
レベルに厳しい人は温かい目で見てくださると幸いです。
ボレーとサーブとスマッシュがとても下手です。
シングルス(割と真剣) レベル6.0
男ダブ(エンジョイ勢) レベル5.5
ミックス(ほぼ機会がない) レベル5.0
ストローク (調子が良ければ)レベル6
ボレー スマッシュ レベル5
1stサーブ (入れば)レベル5.5
2ndサーブ レベル4.5
タッチ系 レベル5
フットワーク レベル5
体力 レベル7
テニス歴:7年目
大学から準体育会で硬式テニスをスタート 2018.4〜
2018〜2019 部活で週3〜6で活動
2020〜2022 コロナ禍もあり、月2〜3
2022.11〜2023.3 ベア開始 週3〜5
2023.4 〜社会人になり、頻度低下 月3〜4
2024.10〜諸事情により週1〜6
プレースタイル:ストローカー シコラー シングルスプレイヤー
得意:中ロブ、バックスライス、フォアの逆クロス、バックの順クロス
苦手:ネットプレー、サービス、ドロップ
シングルスの方が好きですが、ダブルスも機会があればやりたいです。(頻度 シングルス:ダブルス 8:2)
シングルスの方が好きなだけで得意というわけではない
☺️
プレーはまだまだですが、やる気だけはあります。
スポーツ歴:野球5年(少年野球)、陸上中長距離走7年(ハーフ1時間29分、フルマラソン3時間20分)
体力だけはそこそこ自信があります。
何時間でも練習してくださる方いたらお願いします。
テニス以外の趣味:ランニング🏃、音楽ライブ鑑賞🎧(特にUVERworldが好きです!)、飲み🍻
【戦績と言えるかどうかわからないもの】
2020.8 インスピ男子S 初中級優勝
2020.9 インスピ男子S 中級準優勝
2022.12 トアルソンRDCUP男子S A級3位
2023.2 インスピ男子S 中上級優勝
2024.4 中野区民大会S一般オープン2 回戦敗退
2025.4 中野区民大会S一般オープン3回戦敗退(第一シードに1-6でボコボコに)
ベアランキング大会S レベル4-6、4-7
優勝×2 準優勝×8 3位×3
最近は男子シングルスオープンの大会で勝てるように練習中です。
ディアドラカップ、インスピオープン、西原オープンなどに挑戦中。
勝率は3割程度。
他の大会にもぜひ参加してみたいのでよければお誘い、ご紹介ください!
多摩社6部(人が足りない時出てます)
レベル参考 体感勝率(シングルス)
vsレベル5 8割強
vsレベル6 4割程度
vsレベル7 1割以下
Twitter:https://x.com/yotennis29/
インスタ:https://www.instagram.com/yo_29_tennis_uver?igsh=MWpxcHBhdDZ0cXRmcg%3D%3D&utm_source=qr
最後までお読みいただきありがとうございます。
コートではどうぞよろしくお願いします!