Lv.6

かまぼこ

20代
年代
男性
性別
中上級
レベル
10年以上
テニス歴
56回
主催回数
25回
参加回数
146人
ベア友
188人
練習人数
142件のGood主催者バッジを獲得
まだうまくなりたい

【主催について】
利用日直前の空きコートを取る形で不定期に練習会を開催しています。見かけた際はぜひ練習相手になってください!

メインのボールプールには開催1回ごとに新球が8個追加される他、ゲーム練習会で使用したボールが追加されます。使用するのはテクニのNFX約100球で、一番古いもので使用30時間、開封後4週間以内です。

参加費は人数によらず一律で、人数が多い時に出た利益は人数不足時の赤字補填やボールと小道具の維持管理に使用しています。

【テニス来歴】
ジュニアで約10年、公立高校の部活?で2年

ラケットに触り始めたのは4歳頃です。小中では関東を目標に小で週4、中で週5週6で練習していましたが、高校での練習環境に恵まれず、そのまま不貞腐れてテニスから離れてしまいました。再開したのは2025年の4月終わりで、同時に片手フォアの練習を始めました。再開後の練習量≒ベアでの活動量です。

【戦績】
再開後の戦績はありません。
レベル設定はベア公式やSNSの動画を参考にしています。ミックス環境5.0、中学の時で6.7、今が6.4くらいのレベル感です。再開をきっかけに心機一転で色々改造しているため、しばらくは不安定です。ソルティスパワーお試し中

中学でのジュニア戦績は最高で千葉の県ジュニでベスト8(単複)、グレード4C優勝(複のみ)程度で関東には行けませんでした。高校まで両手打ち、単ではシコラー複だとバコラー。再開後はまだ満足にバコれません。

まずはDIADORA CUPに出てみたいと考えていますが、今は課題が明白な上にラケットセッティングがころころ変わるので、しばらくは練習を優先します。

戦績がない中でレベル感を伝えるために仕方なく書いていますが、2.3回試合に出た時点で中学云々の部分は消します。

【目標】
今の目標はベアレベル7で、ブランクなしで続けてきた昔の練習仲間に追い付く事を目指しています。

ダブルスも好きですが普段はシングルスの事を考えています。攻守のメリハリがついたプレーが理想です。
皆さんよろしくお願いします🙇

アクティビティ

ユーザー同士のつながりやブックマーク中のイベントなどを見ることができます。
ベア友
よく練習しているユーザー
同じイベントによく参加しているユーザーです。
所属サークル