Lv.7

nori

40代
年代
男性
性別
10年以上
テニス歴
上級
テニス
未設定
ピックルボール
87回
主催回数
100回
参加回数
111人
ベア友
209人
練習人数
104件のGood主催者バッジを獲得
ic_yell_badge@1xCreated with Sketch. Goodおすすめ主催者です!
久しぶりのテニス
シングルスしたい
ガチ勢
大学体育会
一応経験者
楽しくやろう!
練習したい
まだうまくなりたい
ラリーしたい

中学生から硬式テニスはじめて大学は体育会で関東一部リーグのチームにいました。引退後ブランク丸18年程ありその間全くラケット握っていませんでしたが、お酒の飲み過ぎでお腹についた浮き輪脂肪にショックを受け、健康のためテニスは魔が刺して2023年11月末にベアで再開...。 現役の頃は海外や学生の大会、JOPなども。(⇒遥か昔&長期ブランクの為見る影なしw)

ブランクから再開1年半ほど、とりあえず草大会(シングル)などで調子悪くなければちまちま優勝出来たりするレベルまでは一応回復(?)。サーブの安定感や、立体的なテニス、全体的な展開精度やタッチ系ショットなど、長いブランクの影響で基本的に課題ばかりでテニス大絶賛リハビリ中です。
※球威の都合&周りからのlv7圧力に屈してやむなくlv7に変更(練習間隔空いたり調子イマイチの時はlv6から抜けれてないレベル感&ダブルス下手くそです)

・テニス再会後5ヶ月程で出させて頂いた市民大会一般の団体戦ダブルス(2024年)は無敗優勝(パートナーのおかげ)。
・市民大会一般シングルス(2024年秋、本戦100ドローほど)ベスト16

練習頻度の都合ちゃんと感覚戻るには、あと1〜2年くらいは時間かかりそうな気もしますが、もう少し上手くなりたいとは思ってるので、気長にリハビリしながら楽しく練習できればと思ってます。

アクティビティ

ユーザー同士のつながりやブックマーク中のイベントなどを見ることができます。
ベア友
よく練習しているユーザー
同じイベントによく参加しているユーザーです。
所属サークル