yamamotos
44才男性、テニススクールだと中上級~上級クラス(godaiなら上級、メガロスならadvanced)相当です。なお、累計280回の練習会を主催しています。
【参加費の考え方】以下、私が主催するイベントにおける考え方です。
コート代、照明代、ボール代、通話料等が主な費用です。主催者は(1)コート予約(2)参加者の募集(3)練習球の管理(4)お釣りの用意(5)雨天時の連絡など「すべての雑務」を引き受けていますので、余剰分は下記の損失に充当させてもらっています。
【損失の補填について】
コートを予約したものの、参加者がゼロだった場合、主催者に「約2200円の損失」が生じます。この損失を他イベントの余剰分で補填しています。
【トラブル一覧】
(a)当日キャンセルについては「参加費の100%」を負担して頂きます。
(b)一万円札での支払いは対応できません。
(c)キャッシュレス決済サービスは、PayPayのみ対応しています。
(d)外でチャットを使えない方が稀にいますが、困ります。急な連絡はすべてチャットを通して行います。
(e)プロフィールに部活歴、スクール歴、サークル歴などが記載しておらず、技術レベルを判別できない場合があります。その場合、承認していません。
(f)テニスベアでは、承認に関して主催者が権限を有しています。年間100回以上の主催をしており、その経験を踏まえて「承認する・承認しない」を判断する指標をいくつか設けています。
(g)新規の方々には申し訳ありませんが、私のイベントでは年齢を「非表示」とすることを禁止しています。私のイベントは2時間、部活のようにひたすら練習を行いますので、60代の方には厳しいかもしれません。
※60代の方でも、区民大会や草トーで戦績がある方は是非ご参加ください(プロフィールに戦績を書いた上で申し込みをお願いします)。
(h)トラブル防止の観点から、動画の撮影は「禁止」としています。
【ボール】ダンロップHD、HEAD CP、CHAMPIONSHIP等、耐久力のあるボールを使用しています。FORTやXT8等、いわゆる試合球は使いません。
【当日キャンセル】私が主催する練習会は少人数で行っている関係から、当日キャンセルはキャンセル料の支払いをお願いしています。参加しない場合には「前日の夜」までにキャンセル手続きをしてください。