【2025年最新】モンテレイ・オープンのドロー表・放送日程

2025-08-19更新
3,017
監修
ゴンちゃん
テニスベア・アンバサダー
慶應義塾大学ではレギュラー2番手として、全日本学生テニス選手権大会や全日本大学対抗テニス王座決定試合で活躍。卒業後はYouTuberとして活躍し一躍有名に。2020年12月よりテニスベア・アンバサダーとしてテニスベアに参画。

WTA500の大会であるモンテレイ・オープンのドロー表、開催日程(大会スケジュール)と放送予定、開催地/会場、開催時期、サーフェス、獲得ポイント/賞金、歴代優勝者、そして名場面をご紹介します。

※ このコンテンツはテニスベアが独自に制作していますが、広告を含む場合があります

モンテレイ・オープン2025のドロー表

モンテレイ・オープン2025の開催日程(大会スケジュール)と放送予定

2025年大会は、8月18日(月)〜8月23日(土)(現地時間)に開催が予定されています。

スケジュールの詳細と放送予定は以下の通りです。

WTA 日本時間 放送予定(TV) 放送予定(オンデマンド)
1回戦 8/19(火)06:00~ --- WTA TV
1回戦 8/20(水)06:00~ --- WTA TV
2回戦 8/21(木)06:00~ --- WTA TV
準々決勝 8/22(金)06:00~ --- WTA TV
準決勝 8/23(土)08:00~ --- WTA TV
決勝 8/24(日)09:30~ --- WTA TV

モンテレイ・オープンとは

モンテレイ・オープンの大会の正式名称は、冠スポンサー名をとって「Abierto GNP Seguros」といいますが、日本では、開催地名をとって「モンテレイ・オープン」として知られています。

2009年に開催をスタート、2021年にWTA250に昇格したことでWTAツアーイベントになり、2024年以降はWTA500として大会が開催されています。

開催地 モンテレイ(メキシコ)
会場 クラブ・ソノマ
開催時期 8月下旬
サーフェス ハード
獲得ポイント 500ポイント
獲得賞金 総額:約100万ドル
ドロー数 シングルス:26ドロー、ダブルス:16ドロー
冠スポンサー GNP SEGUROS
公式サイト https://abiertognpseguros.com/en

モンテレイ・オープンの開催地/会場

モンテレイ

モンテレイは、周囲を山に囲まれた水の綺麗な街で、メキシコの北東部に位置しています。アメリカとの国境付近という立地から外資系企業の工場も多く、最先端の教育機関や高級住宅地が集まっていることでも知られる、国内第三の大都市です。

モンテレイの気候は、年間を通して温かく、最低平均気温が10℃を下回る月はありません。これまで大会が開催されてきた2月は比較的過ごしやすい気候でしたが、2024年からは開催時期が8月に変更されるようで、この月は日中の暑さが厳しく、選手にとっても観客にとっても酷な環境になるため、試合時間が日没後に計画されることを期待したいところです。

日本からモンテレイへは、メキシコシティやアメリカ国内などで乗り換えることでアクセスすることができます。時差は15時間です。

クラブ・ソノマ

(公式サイトより)

モンテレイ・オープンの会場は、クラブ・ソノマ(CLUB SONOMA)です。モンテレイ市街地から南に12kmほど離れた、市街地と国立公園の境目のような場所に位置しています。

当初モンテレイ・オープンは別会場で開催されていましたが、2014年より、より多くの観客を収容できる設備とパフォーマンスのための広さを求めて、クラブ・ソノマに会場が移されました。

移転したばかりの頃のセンターコートは、取り外し式のスタンドがついているだけでしたが、2017年にGNP Segurosスタジアムが完成し、現在は4,000人以上を収容できるメインコートとなりました。これはラテンアメリカの中では最大のテニス施設とされています。

その他、敷地内には屋外ハードコートが8面あります。

モンテレイ・オープンの開催時期

モンテレイ・オープンは8月下旬に開催されます。

2023年までは2月から4月の間で開催されてきましたが、2024年からは8月に開催されるようになりました。

モンテレイ・オープンのサーフェス

モンテレイ・オープンのサーフェスは、ハードコートです。

モンテレイ・オープンの獲得ポイント/獲得賞金

モンテレイ・オープンで、優勝者・準優勝者が獲得できるポイントと賞金をご紹介します。

WTA500

WTAツアーの中で、モンテレイ・オープンは、WTA500の大会に含まれます。優勝者には500ポイント、準優勝者には325ポイントが付与されます。

また、2025年大会での賞金は、優勝者へ164,000ドル、準優勝者へ101,000ドルが予定されています。

モンテレイ・オープンのシングルス歴代優勝者

モンテレイ・オープンの、過去の優勝者をご紹介します。

  • 2024年-リンダ・ノスコワ
  • 2023年-ドナ・ヴェキッチ
  • 2022年-レイラ・アニー・フェルナンデス
  • 2021年-レイラ・アニー・フェルナンデス
  • 2020年-エリナ・スビトリナ
  • 2019年-ガルビネ・ムグルサ
  • 2018年-ガルビネ・ムグルサ
  • 2017年-アナスタシア・パブリュチェンコワ
  • 2016年-ヘザー・ワトソン
  • 2015年-ティメア・バチンスキー

モンテレイ・オープンの名場面

モンテレイ・オープンの名場面として、2022年の決勝戦ハイライトをご紹介します。この一戦は、フェルナンデスとオソリオによる、非常に白熱した戦いとなりました。

第1セットからタイブレークとなり、5-4の場面ではドロップショットを仕掛け合いますがフェルナンデスは失点。2バウンドなのではないかと思わず審判に訴えるほど、1ポイントを渇望し、切迫しています。また相手のセットポイントでは慎重にラリーしつつ、再度仕掛けたフェルナンデスでしたが、うまく決まらずセットを落とした時の悔しさと絶望感がこちらにも伝わってきます。

しかしメンタルの揺らぎをうまく鎮めたのか、2セット目ではフェルナンデスはリードを守り、見事挽回します。

最終セットでも引き続き積極的なプレーをしますが、1-4と引き離されます。ゲームポイントを確実に決めて挽回するものの、追い越せないままオソリオに2度もチャンピオンシップポイントを握られます。しかしフェルナンデスは決して簡単にはミスをしませんでした。

なんとゲームを取り返して再びタイブレークへ突入、最後はついに自身のチャンピオンシップポイントをもぎ取り、見事前年に続く2度目の優勝を飾りました。

テニスベアアプリなら空きコートや練習会が楽々探せる!
アプリなら空きコート情報検索だけでなく、コート予約や大会や練習イベントに簡単に参加できます!いますぐアプリをダウンロードしよう!
カテゴリー
人気の記事
新着記事